本ページは提携企業の広告・宣伝・プロモーション・PRが含まれています♪
結婚式場選び方に役立つポイントやコツ
結婚式に対する具体的なイメージがあれば、ゼクシィを買ってみて、順番に結婚式場のビジュアルをみていくと、選びやすいと思いますが、結婚するふたりが理想とする結婚式を最初からイメージすることは、なかなか難しいと思います。
また二人だけで結婚式場を決めてしまうと、結婚式を楽しみにしている両親やふたりの結婚式を祝福してくれるゲストの方々にも負担をかけてしまうことになることもあるので、抜けもれなく、しっかりとポイントをおさえた結婚式場の選び方をお伝えします♪
ウエディングプランナーさんやブライダルプランナーさんに対して研修を行うブライダル関係のお仕事をしていた経験から、結婚式場の選び方のコツなどもわかるので、お役に立てるかなと思っています♡
ちなみに、結婚式場の選び方相談を直接対面でプロのアドバイザーに無料でできるので、忙しいカップルやアドバイスがほしいカップルは、下記の目次の「8.プロに結婚式場選び方相談」をクリックしてみてください♪
1.場所からの結婚式場選び方
一番大きな結婚式場選びのポイントとしては、まずは場所です!
全国各地に結婚式場は約3,000程度あるのですが、人気の場所がどこの都道府県に必ずあって、ほぼ例外なく中心街が人気の場所で結婚式場が多くあります。
各都道府県の中心街での結婚式場だと、駅から近くて、ゲストの方々のアクセスに便利な場所に結婚式場があるので、ゲストに喜ばれるといったポイントがあります!
また結婚式の打ち合わせのために、結婚式場に数回行く必要があるので、中心街のほうがデートなどのおでかけついでにいくことができるので、おすすめです♪
簡単にまとめると、下記の3つが場所からの結婚式場の選び方のポイントです!
場所からの結婚式場選び方ポイント
- 結婚式場が多くある中心街がおすすめ
- 結婚式当日ゲストの移動に便利な駅近
- 結婚式打ち合わせに通いやすい立地
※ちなみに遠方に住んでいるカップルの結婚式場の選び方としては、新婦寄りの結婚式場を選んだほうがいいと思っています!
結婚式の主役は、やっぱり花嫁なので、新婦の両親への配慮やより多くの新婦側のゲストに晴れ姿を見てもらうといったことが理由です♪
2.タイプでの結婚式場選び方
結婚式場には、いくつかのタイプがあって、それぞれ特徴があるので、その特徴からタイプから選んでいきます♪
結婚式場のタイプは、基本的に4つあって、専門式場・ゲストハウス・ホテル・レストランです。
簡単に特徴を説明すると、下記のような違いがあります!
結婚式場4大タイプ
【専門式場】結婚式専用施設なので設備が充実していて、歴史や格式がある式場がある。 |
【ゲストハウス】 洋風邸宅結婚式場でガーデンやプールなどおしゃれな施設がある。 |
【ホテル】 遠方ゲストに嬉しい宿泊ができて、高層階から街並みを一望できることが多い。 |
【レストラン】 ゲストへのおもてなし料理が充実していて、カジュアルでリーズナブルに結婚式ができる。 |
その他には、挙式のみができるチャペルや神殿(神社)などもあります。
各都道府県によって、若干の違いはありますが、ゲストハウスの数が多いので、ゲストハウスでの結婚式が多くなっています。
専門式場とゲストハウスの違いの違いがほとんど感じられない結婚式場もあるので、専門式場・ゲストハウスとホテルとレストランの3つの中から、それぞれの特徴を考えて優先順位を決めておくと、結婚式場選びがスムーズになると思います♪
さらには、結婚式には挙式タイプも4つあるので、その中から選んでいきます♪
挙式4大タイプ
【教会式】 ウエディングドレスを着て、チャペルで神様の前で結婚を誓う挙式。 |
【神前式】 和装をして、神社や式場内にある神殿で神様の前で結婚を誓う挙式。 |
【人前式】 ウエディングドレスを着て、ゲストの前で結婚を誓う挙式。 |
【仏前式】 和装をして、寺院の本堂や式場内にある仏壇で仏様の前で結婚を誓う挙式。 |
結婚式といえば、ウエディングドレスにチャペルというのが定番ですが、結婚するふたりの趣向や両親の意向で神前式を行なったり、カジュアルでアットホームかつリーズナブルな人前式で挙式が行われています。
ほとんどの結婚式場で教会式と人前式はできるのですが、神前式と仏前式はできない結婚式場もあります!
特に、仏前式は、行なっている場所がかなり少ないので、仏前式を希望すると、結婚式場選びで迷うことはないと思います。
ここでの結婚式場選びのコツとしては、新郎新婦の両親の希望を念のため聞いておくことです!
二人だけで結婚式場と挙式のタイプを決めてしまって、結婚式場まで決めてしまってから、両親の反対にあうとキャンセル費用がかかるなど問題が発生するので要注意です!!
結婚式場と挙式のタイプについて、簡単にまとめると、下記の3つがタイプからの結婚式場の選び方のポイントです!
タイプからの結婚式場選び方ポイント
- 結婚式場タイプの優先順位を決める
- 希望する挙式タイプを決める
- 新郎新婦の両親の意向を事前に聞く
【参考】挙式スタイルの種類・人気ランキング・費用ランキング・選び方について
結婚式の挙式スタイルについて、もっと詳しい情報や人気ランキング・費用が安いランキング・選び方について、まとめているので結婚式場選びの際にぜひ参考にしてみてください♪
https://any-thyme.com/wedding-hall/挙式スタイル種類/
3.人数からの結婚式場選び方
結婚式に参加する人数によって、少人数結婚式だったり、大人数結婚式だったりと、違いが出てくるので、人数からの結婚式場選びがあります♪
結婚式に参加する人数でポイントとなるのが、挙式と披露宴での参加人数です!
結婚式場によっては、挙式に参加できる人数と披露宴会場に参加できる人数が違うことがあります。
まずは、披露宴に参加するだいたいの人数を概算して、結婚式場を絞り込みつつ、挙式に参加する人数でさらに結婚式場を絞り込んで選ぶことができます。
注意ポイントとしては、ある程度呼びたいゲストについて事前に考えておかないと、結婚式に呼びたい人が後からどんどん増えていくことがあるので、ある程度余裕をもった人数で概算しておくことをおすすめします♪
人数からの結婚式場選び方ポイント
- 披露宴に参加する人数をある程度概算する
- 挙式に参加する人数をある程度概算する
- 挙式・披露宴に参加する人数に余裕をもつ
【参考】結婚式招待客ゲストの選び方・人数の決め方について
結婚式に招待するゲストの選び方や人数の決め方について、一般的にどこまでの人を結婚式に招待しているのかや招待客・ゲストの平均人数について、まとめているので結婚式場選びの際にぜひ参考にしてみてください♪
https://any-thyme.com/wedding-hall/結婚式招待客ゲスト選び方・決め方/
4.費用からの結婚式場選び方
結婚式の費用は、呼ぶゲストの人数によりますが、総額としては結構な金額になります!
ですが、人数をたくさん呼ぶほど実は、新郎新婦の負担額は少なくなる傾向にあります♪
簡単にいうと、人数に関係なくかかる費用(例としては衣装代・会場費など)は、人数が多くなるほどご祝儀が多くなるので、カップルの負担が少なくなるからです。
また、結婚式場情報誌やインターネットでの結婚式費用は最低限の費用になっていることが多いので、ふたりのこだわりや親の希望などを加えていくと、金額が大きくなることがあります!
特に、結婚式場から紹介されるウエディングドレス・装花・引き出物・ペーパーアイテムなどではなく、自分たちでウエディングドレス・装花・引き出物を別のショップから選んだり、ペーパーアイテムを手作りすると、持ち込み料がかかることがあるので要注意です!
結婚式費用から結婚式場を選ぶときには、インターネットの結婚式場メディアに掲載されている結婚式を挙げた先輩カップルの実際の結婚式でかかった費用明細をチェックすることがコツです♪
当初想定していたよりも絶対に費用をアップさせたくないという新郎新婦には、定額制結婚式もあるので、事前にチェックしておくことがポイントです!
費用からの結婚式場選び方ポイント
- ゲストをたくさん呼ぶと自己負担額が少なくなる
- 先輩カップルの結婚式費用明細をチェックする
- 持ち込み料や定額結婚式などをチェックする
【参考】結婚式費用の平均や相場について
結婚式にかかる費用について、参考となる結婚式費用平均や相場をまとめているので、結婚式場選びの際にぜひ参考にしてみてください♪
https://any-thyme.com/wedding-hall/結婚式費用・平均・相場/
5.フェアからの結婚式場選び方
場所・結婚式場タイプ・挙式タイプ・人数・費用などがある程度決まったら、ブライダルフェアに参加する準備が整っているので、気になる結婚式場のフェアに実際に参加してみましょう!
ブライダルフェアでは、結婚式場選びのポイントがたくさんあります!
そのブライダルフェア自体にもいくつか種類があるので、まずはブライダルフェア選びのコツをピックアップしていきます♪
まずは、ブライダルフェアの種類と内容について説明してみます♪
その後に、どのブライダルフェアに参加すると、結婚式場選びができるのかをお伝えします!
ブライダルフェアの種類と内容
【チャペル見学会】 チャペルの挙式会場を見学できる。 |
【神殿見学会】 神殿の挙式会場を見学できる。 |
【模擬挙式】 チャペルや神殿で実際の挙式と同じような挙式体験ができる。 |
【披露宴会場見学会】 披露宴会場をプランナーさんと一緒に見学できる。 |
【披露宴会場コーディネート】 コーディネートされた披露宴会場を見学できる。 |
【模擬披露宴】 コーディネートされた披露宴会場で、演出などの披露宴体験ができる。 |
【直前会場見学】 実際に行われる結婚式のコーディネートされた披露宴会場を見学できる。 |
【試食会】 婚礼料理の試食がフルコース・ハーフコース・ワンポーションでできる。 |
【スイーツ試食会】 スイーツを試食することができる。 |
【試着会】 ウエディングドレスや和装を試着することができる。 |
【ファッションショー】 ウエディングドレスや和装姿をしたモデルのファッションショーをみることができる。 |
【料理・引出物などの展示会】 展示されている婚礼料理フルコース内容や引き出物をみることができる。 |
【相談会】 結婚式に関する説明を受けたり、質問したりすることができる。 |
【ビッグフェア・総合フェア】 上記の大半の内容が一度のブライダルフェアで体験できる。 |
結婚式場選びで一番おすすめのブライダルフェアは、ビッグフェア・総合フェアです!
ほとんど全てのことが体験できるメリットがありますが、開催頻度が多くて月1回、少ないところだと年1回で、1月もしくは2月に開催されるので、タイミングが合わないこともあるのがデメリットです。
ほとんどのブライダルフェアがいくつかの組み合わせになっていることが多いので、チャペル見学会・会場見学会・試食会がそろったフェアが次におすすめです!
結婚式場選びで、チャペルや神殿といった挙式にこだわりがあるときは、模擬挙式・挙式体験のあるフェア♪
ウエディングドレスや和装にこだわりがあるときは、試着会やファッションショーのあるフェア♪
披露宴にこだわりがあるときは、模擬披露宴・直前会場見学会・会場コーディネートのあるフェア♪
どのブライダルフェアにも、ほぼ必ず相談会はついているので、しっかりと疑問点や不明点をウエディングプランナーの方に確認したほうがよいです!
どういった項目を確認したらいいのかわからないときに便利なチェックリストがあるので、気になる方はみてみてください♪
フェアからの結婚式場選び方ポイント
- BIGフェア・総合フェアがいろいろ体験できる
- 結婚式へのこだわりに合ったフェアがある
- 相談会でしっかりと確認することを聞く
6.新しさでの結婚式場選び方
どこの都道府県にも人気で定番の結婚式場があって、何度か同じ結婚式場での結婚式に参加することがあります。
周りの友達よりも早く結婚するときは、気にならないと思いますが、先に友達が結婚式を行なっていると、結婚式場がかぶってしまうことがあります!
できれば、かぶりたくないといったときには、新しさでの結婚式場の選び方がおすすめです♪
グランドオープンやニューオープンといった文言が結婚情報誌やインターネット結婚情報メディアに書かれている結婚式場は、新しい結婚式場なので、早めに予約すると友達とかぶることを防ぐことができます。
といっても、人気結婚式場でどうしても結婚式をしたいときは、チャペルや披露宴会場がリニューアルしていると、同じ結婚式場でも印象が違ってくるので、リニューアルという文言をチェックして結婚式場を選ぶ方法もあります♪
新しい結婚式場については、探すのがちょっと手間なのと、どんな結婚式場なのか口コミなどの情報も少ないので、「8.プロに結婚式場選び方相談」するのが手っ取り早いのでおすすめです♡
新しさでの結婚式場選び方ポイント
- グランドオープン・ニューオープンをチェック
- チャペル・披露宴会場のリニューアルをチェック
- 新しい結婚式場を探すときはプロに相談が便利
7.時期からの結婚式場選び方
本来であれば、場所と同じくらい大切な結婚式を行う時期やタイミングですが、結婚式場の予約枠の空き状況によって、希望日が叶ったり、叶わなかったりするので、ブライダルフェアに参加して日程の空き状況を確認する必要があります!
特に、人気のある大安吉日の土日や秋の季節は結婚式の予約が多く入っていることが多いので、早めの確認が必要です。
どうしても特定の日に結婚式を行いたいときは、次に紹介する「8.プロに結婚式場選び方相談」の項目で、複数の結婚式場の予約状況を無料で確認してもらえたり、結婚式の費用についても相談できるサービスを使うのがいいと思います!
また、結婚式は直近になればなるほど、費用が安くなるので、結婚式まで3ヶ月や6ヶ月だとかなり安くなるので、時期にこだわりがないときは、直近での結婚式が安い費用でお得です♪
時期からの結婚式場選び方ポイント
- 人気のある日取りや季節は早めの予約が必要
- 特定の日に結婚式をしたいときはプロに相談
- 直近での結婚式は結婚費用が格安価格
【参考】結婚式の日取りの選び方や決め方について
結婚式の日取りの選び方や決め方のポイントやコツをまとめているのと、人気がある月・曜日・六輝などのランキングもまとめているので、結婚式場選びの際にぜひ参考にしてみてください♪
https://any-thyme.com/wedding-hall/結婚式日取り選び方・決め方/
8.プロに結婚式場選び方相談
結婚が決まったけど、結婚式場の選び方がわからない
結婚式をしたいけど、いくらかかるのか不安
どういう結婚式場が自分たちにぴったりなのかまだイメージがない
そんなときは、プロに結婚式場の選び方を相談してみることをおすすめします♪
プロのアドバイサーに、まとまっていなくても具体的じゃなくてもいいので、希望する結婚式について話すだけOK!
まったく話せなくても、アドバイザーがヒアリングしてくれるので安心です♪
結婚式場の空き状態の確認をしてくれたり、ブライダルフェアや会場見学予約の代行もしてくれます!
ブライダルフェアや会場見学での結婚式場選びのポイントも教えてくれるので、スムーズにチェックできるところもおすすめポイントです♪
結婚式場からもらえる結婚式費用の見積もりは、それぞれの式場で違っているので、複数の結婚式場の見積もり比較するとなると、ちょっと大変。。。
でも、見積もりを比較して結婚式場を選ぶときもプロのアドバイザーに相談できちゃいます♡
結婚式場が決まったら、その他の結婚式場には別で決めたことを伝えなきゃいけないのですが、それも代行してくれるので、心苦しさないのもよいところです♡
プロに結婚式場選び方相談おすすめポイント
- 結婚式に関するいろいろな相談にのってもらえる
- 空き状況確認・フェアや会場見学予約代行してくれる
- 見積もり比較や断りの連絡まで代行してくれる
結婚式場の選び方をプロに無料で相談できるおすすめサービスをピックアップしてみました♪
テレビやラジオCMや電車広告で見かけてことのあるカップルもおおいかもですが、ローラさんがイメージキャラクターをしているハナユメという無料相談サービスです!
結婚式に関するいろいろな相談にのってくれて、結婚式場を紹介してくれて、さらには数万円分もの商品券をくれるので、便利でお得です♡
9. 結婚式場選びチェックリスト
結婚式場の選び方で必要なことをチェックできるリストを作ってみたので、よかったら使ってみてください♪
チェックリストで【事前】となっているのは、ブライダルフェアや会場見学前に行っておくチェックポイントで、【フェア】となっているのは、ブライダルフェアや会場見学での相談会でのチェックポイントです。
【事前/フェア】となっているのは、事前にある程度確認できますが、詳細は相談会で確認したほうがよいポイントです!
結婚式場選び方場所チェックリスト
□【事前】親族・ゲストがアクセスしやすい場所・立地である |
□【事前/フェア】(駅から離れている場合)結婚式当日ゲスト送迎を行ってくれる |
□【事前】結婚式場での複数回ある事前打ち合わせに通いやすい |
□【事前/フェア】車で結婚式にくるゲスト用の駐車場が式場または周辺にある |
□【事前】結婚式を行う場所について両親に相談しておく |
結婚式場選び方挙式会場チェックリスト
□【事前】教会式・人前式・神前式など挙式スタイルを決めている |
□【事前】挙式会場の収容人数が何人までなのかをチェックしている |
□【フェア】屋外での挙式演出は、雨が降ったときの対応を聞く |
□【フェア】挙式会場でのゲストの写真撮影の可否を聞く |
□【事前/フェア】挙式前の親族・ゲストの控え室の有無のチェックと実際に見学する |
□【事前】挙式スタイルについて事前に両親に相談しておく |
結婚式場選び方披露宴会場チェックリスト
□【事前】披露宴会場の収容人数が何人までなのかをチェックしている |
□【フェア】新郎新婦の高砂の位置やゲストのテーブル配置を聞く |
□【フェア】新郎新婦の高砂の位置やゲストのテーブル配置を聞く |
□【フェア】会場コーディネート事例を写真で見せてもらう |
□【フェア】披露宴での演出を設備・機材を動かしてもらって実際に見学する |
□【フェア】披露宴での演出を設備・機材を動かしてもらって実際に見学する |
□【フェア】結婚式当日の新郎新婦の入場・お色直しやゲストの入場・退出の導線を確認する |
□【事前/フェア】親族・ゲストの控え室やクロークや更衣室の有無のチェックと実際に見学する |
□【フェア】お化粧室(トイレ)の場所・清潔さ・設備をチェックする |
□【フェア】喫煙室・喫煙所の有無と場所、マナーについて聞く |
□【フェア】年配者や体の不自由な方に対する配慮・バリアフリーについて聞く |
□【フェア】新婦またはゲストが妊婦さんの場合の対応や配慮について聞く |
□【事前/フェア】新婦またはゲストが子連れ参加の場合、授乳室やキッズスペースなど設備の有無のチェックと実際に確認する |
結婚式場選び方費用チェックリスト
□【事前】インターネット結婚情報メディアにある結婚式費用明細をチェックする |
□【事前】結婚式にかける予算(自己負担分・両親からの援助・ご祝儀)をイメージしておく |
□【事前】新郎新婦両親からの援助の有無と金額を聞く |
□【フェア】お料理に含まれる内容(婚礼料理、ウエディングケーキなど)と料金を聞く |
□【事前/フェア】婚礼料理の種類(フレンチ・イタリアン・中華・和食・アレンジ料理など)と料金を聞く |
□【フェア】子供向け・年配者向けなどのお料理コースの有無と料金を聞く |
□【フェア】ドリンクに含まれる内容(ウエルカムドリンクや披露宴でのドリンクの種類)と料金を聞く |
□【フェア】衣装に含まれる内容(ウエディングドレス・タキシード・そのほか付帯アイテム・お色直し)と料金を聞く |
□【フェア】会場コーディネート内容(装花・装飾など)と料金を聞く |
□【フェア】引き出物に含まれる内容(品物・カタログ・プチギフトなど)と料金を聞く |
□【フェア】ペーパーアイテムに含まれる内容(案内状・席次表・席札・メニュー表など)と料金を聞く |
□【フェア】衣装・装花・引き出物・ペーパーアイテムなどを持ち込む場合は、持ち込み料の有無と料金を聞く |
□【フェア】結婚式費用のお支払いタイミング(前払い・後払い)・お支払い方法について聞く |
結婚式場選び方時期チェックリスト
□【事前】結婚式を行う時期(季節・日取り・六輝)を両親に相談しておく |
□【事前】主賓や絶対に呼びたいゲストに事前に時期を確認しておく |
□【フェア】結婚式場の空き状況を確認する |
□【フェア】結婚式を希望する日取りに幅がある場合は、料金が安くなる日程を確認する |
結婚式場選び方その他チェックリスト
□【フェア】ウエディングプランナーさんやブライダルプランナーさんとの相性の良し悪し |
□【フェア】一貫施行、分業施行を確認する(一貫施行は、最初に担当してくれる方が結婚式当日まで対応してくれて、分業施行は、最初に担当する方とは違う方が結婚式当日まで担当してくれます) |
□【フェア】衣装の試着・打ち合わせ場所を聞く(提携ドレスショップの場合、結婚式場とは別の場所に通うこともあります) |
□【フェア】装花の打ち合わせ場所を聞く(提携フラワーショップの場合、結婚式場とは別の場所に通うこともあります) |
□【フェア】(装飾など搬入物がある場合)結婚式前の搬入方法・スケジュールを確認しておく |
□【フェア】(装飾など搬入物がある場合)結婚式後の返却方法・スケジュールを確認しておく |