本ページは提携企業の広告・宣伝・プロモーション・PRが含まれています♪

【第二新卒転職】20代で転職回数1〜4回でも大手企業や自分に合った会社に入社できる!

今の仕事を辞めたいならば即転職活動!

この記事は中小というか零細企業に新卒で入社して数ヶ月で辞めた結果、20代転職回数4回目でも売上約1.6兆円のグローバル企業に転職できた経験を元にしています。

タイトルにありますが、結論をいってしまうと転職は早ければ早いほど良いと経験上実感していて、今の仕事を辞めたいのならばすぐに転職活動をしたほうがいいです!

回り道をしてしまい、25歳で新卒入社してすぐ辞めて、転職回数が4回あっても、なんとかなるものだと経験したので、20代第二新卒で今の仕事を辞めたいといった方のなにかの参考になればいいなと思っています。

※第二新卒で即転職活動を始めたい方は、この記事の最後に第二新卒に特化した転職エージェントをピックアップしているので、チェックしてみてください。

第二新卒に特化した転職エージェントはこちら

今の会社・仕事を辞めたい理由は?

転職回数4回でいろんな転職サイト・転職エージェントを活用して、転職サイトの記事や転職エージェント・企業の転職組の方々のお話を聞くと主にこんな理由で今の会社・仕事を辞めたいと思うことが多いようです。

1.残業が多すぎる

2.人間関係がよくない

3.年収・給与が低い

4.職種が向いていない

5.勤務地が遠い

1.「残業が多すぎる」は実際に新卒で入社した会社では、朝9時から朝4時までの勤務で日曜日のみの休みだったので、残業が多すぎるのはいくら若くてもやはり限界があると思います。短期的にはそういったこともあるかもしれませんが、この状態が続くようであれば、転職を考えたほうがよいです。

2.「人間関係がよくない」はどこの会社でもあることではあると思いますし、ある程度は「環境は変えられないが、自分は変えられる」といったことで対応できることもあると思いますが、限度があると思います。

そもそも置かれている環境が不正を行っているような場合は、その環境に染まることは不正に手を貸すことになるので、限度を超えたようなこと、不正・いじめ・パワハラ・セクハラの場合は、会社・第三者機関に現状を伝えることを行って改善を期待するといった方法もあると思います。

ですが、実体験では不正(反社会的組織とのつながり)・いじめ(夜中まで立たされる)・パワハラ(殴られる)・セクハラ(体への接触)といったすべてがありましたが、まったく改善しなかったため、すぐに転職しましたが、転職後まもなく新卒で入社した会社は倒産しました。

なので、そういった会社にいることは、肉体的にも精神的にも経済的にもリスクなので転職を考えたほうがよいです。

3.「年収・給与が低い」はその会社で業績を上げてもお給料がアップしないようであれば、転職を考えたほうがよいです。よくいわれるのが転職するとお給料が下がって、転職回数が多いとなおさらお給料が下がるといったことがあると思いますが、時流にのっている企業や職種だと、経験やスキルがなくてもマインドがあれば、なんとかなることもあると思います。

実際に新卒で入社した会社から第二新卒で次の会社に転職したときは、誰も知らないような中小零細企業から業界で世界最大規模のグローバル企業に転職してお給料は約3倍になりました。

はっきりいってスキルはまったくなく、業界も業種もまったくといっていいほど関係のない企業への転職でしたが、時流にのれたおかげで転職できました。

全般的に不景気だといわれていても、どこかの業界・業種・職種には上昇気流にのっていたり、これからのっていくところがあるので、そのためには情報収集が必要だと実感しています。

4.「職種が向いていない」は主観によるものが多いと思いますが、ひとついえるかなと思うのがその職種で働いていて、新しい気づきがあって好奇心が刺激されてワクワクするような感覚がまったくないようであれば、できるできないは別にしても自分の心が向いていないといえると思います。

20代第二新卒だとこれから40年くらい働くことになると思うので、世の中の流れの変化の中で、今の業界・業種・職種がダメになってしまうこともあるかもしれませんが、20代のうちに自分がなにをしたら新しい気づきがあってワクワクするといった自分の心が向いている方向さえわかっていれば、新しい次の業界・業種・職種でも通用すると思います。

5.「勤務地が遠い」はよっぽどのことがない限り、それだけを理由に社内で異動は難しいと思います。勤務地が遠いことが問題になるのは、体力的な問題や家庭の事情があると思うので、スライドしやすい同じような業界・業種・職種での転職先を探してみたほうがいいと思います。

今転職サイト・転職エージェントと決まりやすい業界・業種・職種は?

すぐに転職したい場合、今の人材が求められている求人の多い業界・業種・職種について知っておいたほうがいいと思うので、まとめてみました。

今転職決定率が高い業界・業種


・IT通信

・医療

・機械/輸送機

・流通/接客/貨物

・化学/素材

・建設/不動産

今の仕事と同じ業界・業種だと比較的転職しやすいということはもちろんあるので、上記の業界・業種での転職を考えている方は、早めに具体的な条件(給与・勤務地・職種など)を転職サイトや転職エージェントで確認してみたほうがいいと思います。

今転職決定率が高い職種


・営業

・IT/通信

・事務

・電気/機械エンジニア

・MR/医療品

・net専門職

業界・業種と同じように今の仕事と同じ職種だとスライドで比較的転職しやすいと思います。職種の中でも具体的にどういったことが今求められているのかを把握するために、転職サイトの記事や転職エージェントに相談してみたほうがいいと思います。

※上記の就職決定率が高い業界・業種・職種は2016年のデータなので、重ねてですが転職サイトや転職エージェントで最新情報を確認したほうがよいです。

おすすめの転職サイト・転職エージェントは?

実際にいろんな転職サイト・転職エージェントを使った結果、ネットでよくみかけるおすすめ転職サイト・おすすめ転職エージェント・転職サイト比較・転職エージェント比較・転職サイトランキング・転職エージェントランキングといったものについて若干違和感があります。

転職サイト・転職エージェントごとに扱っている求人情報量の差は明確にあるので、そういった意味ではおすすめやランキングは意味をなしますが、本当に自分に合った転職先なのかといったことは、求人情報量だけではないと思います。

転職サイトを利用したほうがいいと思われるパターンは、下記に当てはまる方向けだと思います。

転職サイトが有効活用できる場合


1.転職したい企業が決まっている

2.転職したい企業に転職できる希少な資格がある

3.転職したい企業に転職できる高いスキルがある

4.転職したい企業の企業文化・風土・雰囲気を知っている

5.転職したい企業について詳しく調べる時間がある

6.転職したい企業がイメージと違っても頑張れる

1.「転職したい企業が決まっている」のは当たり前と考える方もいらっしゃると思いますが、4.「転職したい企業の企業文化・風土・雰囲気を知っている」や5.「転職したい企業について詳しく調べる時間がある」を前提として、転職したい企業の実際と自分のイメージが一致している必要があると思います。

世間のイメージとは違う企業も存在するため、本当にその企業に転職することが自分の働くイメージと一致するのかを確認する必要があります。

またイメージと一致した場合でも、2.「転職したい企業に転職できる希少な資格がある」もしくは3.「転職したい企業に転職できる高いスキルがある」といったことを履歴書・職務経歴書で企業に伝えて、書類通過後に筆記テストや面接で自分の能力を示す必要があります。

企業が求めていることを資格やスキルを活かして遂行できるのかは、自分で事前情報を集めて面接で企業にプレゼンするため、5.「転職したい企業について詳しく調べる時間がある」ことが必要になってくると思います。

どんなに調べても転職したい企業の実際と自分のイメージの違いは多少はあると思うので、その時は6.「転職したい企業がイメージと違っても頑張れる」といった覚悟が必要になってきます。

今の仕事がある中で、上記のことができる方には転職サイトの活用は非常に有効だと思います。転職したい企業に友達や知り合いがいる方も転職サイトを活用した転職活動に向いていると思います。

転職サイト一覧

上記のパターン当てはまる方には、すぐに転職サイトに登録して転職活動を始めたほうがいいと思うので、求人募集数が多い転職サイトや年収・口コミをチェックできる転職サイトをピックアップしたので、チェックしてみてください。

【第二新卒転職】20代で転職回数1〜4回でも大手企業や自分に合った会社に入社できる!

【リクナビNEXT】

新卒の時にリクナビを利用された方も多いと思いますが、そのリクナビの転職版がリクナビNEXTです。世界的にも人材大手になっているリクルートが運営する転職サイトです。

【第二新卒転職】20代で転職回数1〜4回でも大手企業や自分に合った会社に入社できる!

【MIIDAS(ミーダス)】

国内人材大手のインテリジェンスの新しい転職サービスで、200万人のデータから自分と同じような経歴をもつ人がどんな仕事にいくらの年収で転職しているのかがわかるサービスです。

履歴書・経歴書などの入力はなく、質問にこたえるだけなので簡単に使うことができて、企業が求める経験やスキルがマッチする場合は、企業から面接確約オファーがくる仕組みになっています。

自分と同じくらいの人のことがわかって、自分の市場価値が簡単にわかるのがポイントです。



【10万件の企業口コミ。キャリコネ転職サービス】

キャリコネはいろんな企業の年収や口コミをチェックすることができる転職サイトです。

転職を考えているけどまだ具体的には考えていない場合でも、キャリコネに登録して同業他社の年収・口コミを調べてみて、転職したい企業を探すといったことができる転職サイトです。



【第二新卒転職】20代で転職回数1〜4回でも大手企業や自分に合った会社に入社できる!

転職エージェントが有効活用できる場合


1.転職したい企業がまだはっきりとは決まっていない

2.資格をもっていない、もしくは資格を活かせる転職先がわからない

3.高いスキルをもっていない、もしくはスキルを活かせる転職先がわからない

4.転職先候補の企業文化・風土・雰囲気を知るようなツテがない

5.転職先候補について詳しく調べる時間がない

6.自分に向いている業界・業種・職種がいまひとつわからない

自身が転職エージェントを活用して転職をした際は、そもそもなかなか転職活動する時間がなく、5.「転職先候補について詳しく調べる」どころか、5.「転職先候補について詳しく調べる時間がない」といったことの前に転職先候補すら調べることができませんでした。

ネット・リアルで転職先を探すこと自体難しかったので、1.「転職したい企業がはっきりと決まっていない」状態で、2.「資格をもっていない」、3.「高いスキルを持っていない」、6.「自分に向いている業界・業種・職種がいまひとつわからない」ので、とても転職できるとは思えませんでした。

ですが、転職エージェントに登録して時間を作って対面でいろいろお話をしているうちに、意外な業界・業種・職種で働くことができそうだと感じてきて、新しい気づきがあって好奇心が刺激されてワクワクするような感覚が持てそうな企業を紹介してもらい、その会社に転職することができました。

はっきりいって、なんの資格もスキルもない状態でその会社に転職することは通常は非常に厳しいのですが、これから伸ばしていきたい領域に若い人材が多く必要だったことが大きな要因となってなんとか転職することができました。

唯一評価してもらったのはマインドだけだったと思うので、日本の若年層の人口が減少している今だとさらに20代第二新卒であること自体が市場価値は高いので、マインドさえあればなんとかなると経験上思います。

20代第二新卒から4回転職した際に感じた転職エージェントを活用した転職活動のポイントになる点は、一般的なおすすめ転職エージェントや転職エージェントランキングではなく、キャリアアドバイザー・キャリアコンサルタント・キャリアコンシェルジュとよばれる方に多く会って、自分に合うヒトを探してみつけることです。

これもはっきりといってしまいますが、キャリアアドバイザー・キャリアコンサルタント・キャリアコンシェルジュによってまったく対応は違いました。転職エージェントは大手・中小・零細関係なく、とにかく転職できそうなところを紹介する方もいれば、転職後に活躍できることを重視して紹介してくれる方もいて、紹介される業界・業種・職種が全然違いました。

これから20代第二新卒で初めて転職される方や2回目、3回目、4回目の転職される方もより多くのキャリアアドバイザー・キャリアコンサルタント・キャリアコンシェルジュに会って、自分に合った方をみつけることを強くおすすめします。

転職エージェント一覧

自分に合ったキャリアアドバイザー・キャリアコンサルタント・キャリアコンシェルジュをみつけるためには、多くの転職エージェントに登録する必要があるため、いくつかの転職エージェントをピックアップしてみました。

若手人材(第二新卒・既卒)に特化した転職エージェント

20代第二新卒の市場性の高さがあるため、若手人材(第二新卒・既卒)に特化した転職エージェントがあるのでピックアップしています。

【第二新卒転職】20代で転職回数1〜4回でも大手企業や自分に合った会社に入社できる!

【第二新卒AGENTneo】

「第二新卒AGENTneo」は、国内大手の人材サービス企業のネオキャリアが運営する若手人材(第二新卒・既卒)に特化した転職エージェントです。

【第二新卒AGENTneoの特徴】
1.企業担当が実際に訪問した企業のみ紹介してくれる
2.会社訪問しているため職場の雰囲気・環境を伝えてくれる
3.内定前だけではなく、入社前・入社後のフォローがある

若手人材(第二新卒・既卒)に特化している点が大きなポイントですが、ネオキャリア新宿本社にいく必要があります。

国内大手人材サービス企業の第二新卒AGENTneo

【第二新卒転職】20代で転職回数1〜4回でも大手企業や自分に合った会社に入社できる!

【第二新卒ナビ】


「第二新卒ナビ」も若手人材(第二新卒・既卒)に特化した転職エージェントで、みてもらうとわかりますが、かなり特徴のあるサイトになっています。

【第二新卒ナビの特徴】
1.書類通過率87%以上・内定率83%以上の実績がある
2.企業ごとにカスタマイズした面接対策を無制限で実施してくれる
3.入社した方の声を元に働き方と満足度を伝えてくれる

若手人材(第二新卒・既卒)に特化している点が大きなポイントですが、こちらも新宿本社にいく必要があります。

既卒・第二新卒の就職をマンツーマンで徹底サポート!

完全無料でサポート致します【第二新卒ナビ】

【第二新卒転職】20代で転職回数1〜4回でも大手企業や自分に合った会社に入社できる!

【いい就職.com】


「いい就職.com」は若手人材(第二新卒・既卒)に特化した転職サイトと転職エージェントをおこなっているので、会員登録すると非公開正社員求人情報を自分で検索できるのと、いい就職プラザで就職アドバイザーのカウンセリングを受けたり、相談することができます。

【いい就職.comの特徴】
1.第二新卒の正社員採用の求人情報のみ取り扱っている
2.専任スタッフが求人企業に直接足を運んだ情報を伝えてくれる
3.就職ガイダンス・セミナー・マナー講座・模擬面接などのサポートがある

若手人材(第二新卒・既卒)に特化している国内最大級の転職サイトである点がポイントで、就職アドバイザーに直接相談できる就職プラザが東京・大阪・名古屋・沖縄にあって、就職セミナー・イベントを東京・大阪・名古屋・福岡・仙台・広島・札幌・沖縄で開催しています。

第二新卒向け就職支援サイト「いい就職.com」

【第二新卒転職】20代で転職回数1〜4回でも大手企業や自分に合った会社に入社できる!

【ジェイック】


「ジェイク」は若手人材(第二新卒・既卒・フリーター)の方に特化した転職エージェントで、『就職講座×面接会』を全国各地で実施しています。

【ジェイックの特徴】
1.就職成功率80.3%・就職後の定着率94.3%の実績がある
2.未経験OKの優良企業だけを紹介してくれる
3.無料就職講座による就職活動サポートがある

外食業界、先物取引、投資用不動産、アミューズメント業界の会社は一切紹介していない点と、説明会を東京・千葉・神奈川・埼玉・静岡・愛知・大阪・福岡で行っている点が大きなポイントです。

優良企業20社と書類選考ナシで面接ができる就職イベントを開催!就職ならジェイック!

大手転職エージェント

20代第二新卒に特化はしてませんが、いろいろな案件がある大手転職エージェントをピックアップしてみました。

何人かの大手転職エージェントのキャリアアドバイザー・キャリアコンサルタントの方にお世話になってことがありますが、大手転職エージェントでもキャリアアドバイザー・キャリアコンサルタントの方によって大きな違いを感じることが非常に多かったので、いくつかの転職エージェントに登録して自分に合う方を見つけるのがいいと思います。

【第二新卒転職】20代で転職回数1〜4回でも大手企業や自分に合った会社に入社できる!

業界最大級の求人数と豊富な非公開求人!/DODAエージェントサービス

DODA(デューダ)は、大手人材会社のインテリジェンスがおこなっている転職エージェントです。

【DODA(デューダ)の特徴】
1.日本最大級の転職エージェントであること
2.面接確約などの企業スカウトサービスがあること
3.年収査定・合格診断・キャリアタイプ診断があること

日本最大級の転職エージェントなので、今すぐ転職したい方もこれから具体的に転職を考えるといった方も登録して、面談の際にキャリアアドバイザー・キャリアコンサルタントにこういった案件があったら紹介してほしいといったことを伝えておくことをした方がいいと思います。

理由は、非公開求人では自分がいきたい企業ややってみたい仕事・職種などが、いつ募集されるのかわからないのと、募集自体を自分でみつけることができないので、登録後にすぐに面談で自分の希望を伝えておくことをおすすめします。

自身の経験では経験・スキル・キャリアがなくてもタイミングがよいと零細企業から超大手への転職も可能だったので、機会を逃さないようにしたほうが絶対にいいと思います。

転職成功の秘訣は【非公開求人】にあった!/DODAエージェントサービス

【第二新卒転職】20代で転職回数1〜4回でも大手企業や自分に合った会社に入社できる!

もちろん他にも転職サイトや転職エージェントなどがありますが、第二新卒を積極的に受け入れていない場合や年収600万円以上といったハールドをつくっていることがあるため、すべての転職エージェントを紹介することはできませんが、他にも第二新卒を積極的に受け入れている転職サイト・転職エージェントをみつけ次第、アップデートしていくので、よかったらまたチェックしてもらえると幸いです。

新しい気づきがあって好奇心が刺激されてワクワクするような感覚が感じられるような自分の心が向いている会社を探してみつけることの参考になれば、同じ20代第二新卒で転職したものとして、これ以上の喜びはないと思っています。